top of page


久住のラッパー ライブ
久住のラッパー K-SK ケイスケくんのライブが竹田市内の「ニュー堺屋」であった。 ライブ会場は100名を超える満席となっており、老若男女が彼の登場を待っていた。 ライブ名は「今日はしぬのにいい日だ」 アメリカの作家、ナンシー・ウッドの詩の一節。...
川上 信也
2019年7月1日
閲覧数:86回
0件のコメント


坂本繁二郎 アトリエ公開
久留米市美術館で先日まで開催されていた「坂本繁二郎展」に行っていた。 坂本繁二郎の絵は今までにも何度か見たことがあるけれど、今回は40年ぶりに見られる絵もあり、ぜひとも行ってみたかったのだ。もちろんそれほど詳しくはないけれど、何かを感じられればと思ったのだ。...
川上 信也
2019年6月13日
閲覧数:272回
0件のコメント


SDGs&エシカル イベント撮影へ
篠栗にあるコープ九州本部において、年に一度、組合員の方々と生産者との交流会が開催されている。九州各県から組合員がやってきて、かなり大規模なイベントとなっている。生産者は全国からなので、去年は青森からりんごの生産者も来られていた。今年は阿蘇のお米、キュウリ農家、宮崎のほうれん...
川上 信也
2019年5月24日
閲覧数:57回
0件のコメント


うきはのシュロほうき
先日、うきは市へシュロほうきの取材へ行ってきた。 耳納連山がすぐ近くにそびえる、のどかな平野の片隅といった感じのところ。 10年ほど前にも取材させていただいたことがある。ただその時の取材は雑誌の小さなスペースでの紹介だったので、詳しい制作過程まではお聞きしていなかったように...
川上 信也
2019年5月16日
閲覧数:60回
0件のコメント


キャパ「ちょっとピンぼけ」
今年に入ってから様々な本を読んできた。 先日までの大型連休中も読みたかった本を数冊、時には公園でチェアリングしながら読んでいた。 まずはロバート・キャパの「ちょっとピンぼけ」 やはりカメラで仕事をしている以上、この本くらいは読んでおこうと思いながらもそのまま時が経ってしまっ...
川上 信也
2019年5月15日
閲覧数:64回
0件のコメント


Add Some Music To Your Day
「Add Some Music To Your Day」 という曲がある。 直訳すれば「あなたの一日に音楽を加えよう」ということだけれど、歌詞も音楽も素晴らしくて数年前からよく聴いている。1970年発表のビーチボーイズのアルバム「サンフラワー」に収録されている。...
川上 信也
2019年5月14日
閲覧数:77回
0件のコメント


箱庭の春
GWはどこに行っても人が多いのでどこにも行かずに過ごすことが多い。 今年もそうだった。本を読んだり映画を見たり、じっくりと何かをするにはいい機会かもしれない。 とりあえず毎日眺めている庭の植物をじっくり観察。 小さな箱庭のような空間だけれど、とても気に入っている。...
川上 信也
2019年5月7日
閲覧数:51回
0件のコメント
bottom of page