top of page


Webの仕事 CHEER days!
今年になってWebの仕事もするようになってきた。 「CHEER days!」はエフコープのサイトであるけれど、 生協っぽくないなかなかお洒落なサイトになっている。 5月に行正り香さんを撮影し、それからも様々な人を撮影している。...
川上 信也
2018年7月21日


クラシックブルーの竹田市
先日竹田市の朝をフジカハーフで撮影。使ったフィルムは20年ほど前の期限切れコダックネガフィルム。どんな映りになるのか楽しみだったのだが、出現した色はブルーだった。まさにクラシックブルーの竹田市。 まず久住高原の朝から。 青いうえに赤く感光してしまっている。でもそれが予測不能...
川上 信也
2018年7月18日


久住高原のとある場所
先週、くじゅう白丹に数日滞在していたのだが、自然と早起きして久住高原へと行っていた。好きな場所というのがいくつかあり、それは池だったり、単なる道端だったりいろいろ。今回は牧草地と思われる場所に3度ほど出かけた。この牧草地、広々とした光景も気持ちいし、牧草の姿がとても心地いい...
川上 信也
2018年7月17日


今この人を撮りたい! Vol.6
畑 来実世(はた きみよ) 「お昼ごはんのはたぼう」 店主 お昼過ぎの店内、快活な関西弁が響いている。まるで大阪のダウンタウンでコントを聞いているような雰囲気だけれど、カウンターに座るお客さんは大分弁。やがてお腹が満たされたお客さんは「おおきにー!」ととびきりの笑顔で送り出...
川上 信也
2018年7月12日


西日本文化 487号巻頭グラビア
西日本文化487号完成。 連載中の巻頭グラビア、職人さんシリーズは小石原焼の鶴見窯、和田さんです。 陶芸家の写真となるとろくろをまわしたり、土をこねたりする姿を撮影するのが一般的だろうけれど、一般的になりたくないのでこの写真を使おうと編集者の嶋田さんと打ち合わせして決定。作...
川上 信也
2018年7月8日


室見川
大雨のニュースで室見川の映像が何度も出ていた。 家から歩いて5分ほどの川なのでやはり気になるところだ。 夕方5時過ぎ、天神での撮影を終え、地下鉄で室見駅に戻ってきた。 やはり気になるので遊歩道へ行ってみた。 かなり増水しているけれど、みんな傘さして普通に歩いている。...
川上 信也
2018年7月6日


大雨の高速にて
仕事で熊本へ。 高速は高速は途中で大雨となり、前方の車の確認が難しいほどだった。 去年は同じ日に朝倉にいたので、その日のことを思い出した。 去年の朝倉市、僕と編集者のサワさんは吉井町での撮影を終え、朝倉市でお昼を食べる場所を探していたのだ。今となっては信じられないけれど、特...
川上 信也
2018年7月6日


コラム「白丹のルスカ」7月 雨音を聴きながら
モノ・コト・マガジンMADE IN… にて連載中のコラム「くじゅうの麓 白丹のルスカ」7月更新です。 雨音を聴きながら白丹で書いていたので、タイトルはそのまんま「雨音を聴きながら」です。 モノ・コト・マガジンMADE IN… コラム「くじゅうの麓 白丹のルスカ」 #くじゅう...
川上 信也
2018年7月2日


人吉へ
久しぶりに人吉での取材が入った。 件数の多い取材だったので泊まりとなったのだが、 梅雨時期でかなり安い設定で宿泊できたのが人吉旅館。 こんないい旅館に泊まるのはとても久しぶり。 いつも安ーいビジネスばかりなので。 昭和初期に建てられた近代和風建築で文化財にも指定されている。...
川上 信也
2018年6月28日


ときどきフィルムカメラ 7
先日、フォトクラブの四季彩の例会のあと、糸島のレストラン「カレント」へ。 はじめは曇っていたけれど、次第にいい夕焼けが広がり始め、 お店を出るころにはまるでハワイのような雰囲気。 みなさんでミニ撮影会となったのだった。 僕はデジタルに加え、フジカハーフでも数枚撮影。...
川上 信也
2018年6月26日


ときどきフィルムカメラ 6 half
今月は3本のフィルムを現像。 フジカハーフばかりだったので24枚撮りフィルムで一本当たり約50枚。150枚ほどシャッターを押したことになる。 ハーフサイズカメラでは最初のうちは写ってるだけで感動していたけれど、やはりそれだけでは次第に満足することもなくなり、作品としてちゃん...
川上 信也
2018年6月24日


第1巻 圓教寺奥之院 完成!
昨年撮影させていただいた姫路、圓教寺の本が完成した。 この本は最終的にシリーズ10巻という大作になるそうで、 今回完成したのは、めでたくその第1巻。 僕の写真は表紙をはじめ、それぞれの章の扉などに使用されている。 追加取材があるとまた圓教寺に行けるのになあとちょっと期待しつ...
川上 信也
2018年6月22日


季刊「のぼろ」夏号完成
季刊「のぼろ」夏号完成です。 僕は表紙と特集10ページほどの撮影を担当しました。 特集は「朝駆け登山」。 編集部のヨネちゃんとくじゅう星生山に登りました。去年の夏のことです。 誌面になるまでに一年近くかかってるわけですね。 牧ノ戸峠に朝の2時半に集合し、星生山へ。...
川上 信也
2018年6月20日


大阪
大阪から帰ってすぐ地震があり、ごったがえす大阪駅など利用していた駅などがテレビに映し出されていて、ちょっとタイミングが違えば大変なことになっていたなあと。行きの新幹線もそうだったけれど、何だか災難の波をすり抜けてきたような数日間だった。...
川上 信也
2018年6月19日
bottom of page











