人吉へ
- 川上 信也
- 2018年6月28日
- 読了時間: 1分
久しぶりに人吉での取材が入った。
件数の多い取材だったので泊まりとなったのだが、
梅雨時期でかなり安い設定で宿泊できたのが人吉旅館。
こんないい旅館に泊まるのはとても久しぶり。
いつも安ーいビジネスばかりなので。
昭和初期に建てられた近代和風建築で文化財にも指定されている。
ギシギシと足音が響く渡り廊下。
ゆらゆらゆらぐガラス。
気持ちのいい温泉。
窓からは球磨川が見えた。
これが玄関

渡り廊下
かなり足音が響くけど、それが全体にこだまするようで心地いい。
窓ガラスは昔ながらのゆらぎガラス。

窓の意匠も面白いデザイン。

外国人にかなり人気の宿になっているそうだ。
この日もフランス、韓国などの方々がおられたようだ。
