top of page


室見川へ
家にこもっているけれど、時々自転車で近所を走っている。 主に室見川沿いをゆっくりと走る。 小さな車輪の自転車なので、こいでも速度はとてもゆっくりだ。 とりあえずカメラを持っているので、気になった風景は撮っている。 室見川下流、海へと続く道はとても好きだ。...
川上 信也
2020年4月28日
閲覧数:52回
0件のコメント


玉ねぎをいただく
天気がいいので庭を眺める日々も悪くない。時々自転車で室見川に出かける程度の日々だけれど、穏やかなる休日となっている。現実に目をやればあまりに大変なことになっているので、せめてこの日常だけはという感じだ。僕自身このコロナ騒動にかなり大きな影響を受けてしまったので、精神的にもこ...
川上 信也
2020年4月27日
閲覧数:43回
0件のコメント


長い航海記
北杜夫の「どくとるマンボウ航海記」。僕はこの本を高校生の時に読み始め、昨日読み終えた。30年かかった。 高校2年の時、受験勉強に疲れては自転車で近くの重信川沿いの公園に出かけ、そこのブランコで読み始めたのだ。しばらくいろんな場所で読み続けたけれど、結局30ページほど読んだと...
川上 信也
2020年4月26日
閲覧数:39回
0件のコメント


濡れ縁に寝転ぶGW
天気もよく暖かくなってきたので、この頃は家の濡れ縁に寝転がっている。 よく猫が寝ている場所だけれど、この頃は僕がごろりと横になっている。 時々いつもの黒猫がやってきて、なんでいるんだ、みたいな顔をしてにらんでいる。 早い者勝ちなのでしょうがない。というか僕の家だ。...
川上 信也
2020年4月25日
閲覧数:50回
0件のコメント


とりあえず家に
予想はしていたつもりだけれど、今月から始まった仕事も一旦中断。 会社事態が危機に直面しているので、僕の仕事どころではないのは当然のこと。再び再開できるのかどうかも不明。 周囲の人たちもほぼみんな危機的状況になっているので、何とかみんなで乗り越えていかないといけない。 どうす...
川上 信也
2020年4月15日
閲覧数:66回
0件のコメント


新しい仕事の中で
世の中大変なことになってきて、講師の仕事のキャンセル、展示会のキャンセルなどなど、少なからず僕にも影響が及んでいる。 でも飲食業や観光に携わる方々の大変さを思うと、どう表現していいのかもわからないくらいだ。知り合いのカフェの方々はテイクアウトを中心にしてがんばっているけれど...
川上 信也
2020年4月13日
閲覧数:69回
0件のコメント


春
もうすぐ花花が次々に顔を出す春がやって来る。それらの花たちは、もちろんいずれ枯れてしまうものだけれど、その芳しさ美しさは人々の心に永遠に残ってゆくもの。それこそがとても大切なこと。実報寺ご住職のとても分かりやすいお話だった。...
川上 信也
2020年2月9日
閲覧数:95回
0件のコメント


京都にて
京都の六曜社珈琲に来ると、いつも一番奥の小さなシャンデリアの下の席に通される。今日もここ。とても気に入っている席なのでうれしい。今日は原稿チェックなのでこういう場所はとてもはかどる。 今の時期は観光客も比較的少なく、ホテルもかなり安い。今日のホテルは平日プランで2600円。...
川上 信也
2020年1月21日
閲覧数:45回
0件のコメント


謹賀新年
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年も写真を撮り続けることに変わりはありませんが、いろんな状況が大きく変化する年となりそうです。まず長年住んでいる家が取り壊しのため夏までには引っ越し。前の東京オリンピックの年に完成した家ですが、再び東...
川上 信也
2020年1月5日
閲覧数:128回
0件のコメント


ようやく今年がおわる
今年最後の夕日を室見川が黄金色に輝かせている。ようやく終わったなあという今年の印象。年をとれば一年はあっという間に感じるというけれど、ずいぶん長い一年だったように思えてくる。特に前半は仕事の面でもいろいろと苦しいことが多く、早くこの時期よ過ぎ去ってくれと念じていた。今思えば...
川上 信也
2019年12月31日
閲覧数:96回
0件のコメント


ここ一か月ほどのこと
この2か月ほど、非常にあわただしい日々を送っていた。 これほどいろんな出来事が重なったことはあまり記憶にないくらいに日々バタバタと動き回っていた。 このブログも時々携帯で更新するのみになっていたけれど、はっきりってそれが精いっぱいという感じで、仕事の画像を確認以外でパソコン...
川上 信也
2019年12月22日
閲覧数:112回
0件のコメント


パンストック連載 あんパン
カフェスイーツ197号 柴田書店。連載中の「パンストック平山哲生が考えるニュースタンダードパンレシピ」第5回はあんパンです。 僕は実際にこのあんパンを食べながら記事を読み、至福の時を過ごしてましたついさっき。 撮影はすべてFUJIFILM...
川上 信也
2019年12月9日
閲覧数:114回
0件のコメント


詩的リアリズムな句会
昨日の「comogomo」で開催された「詩的リアリズムな句会」、参加された方々は皆さん同じことを思っていたようですが、思っていた以上に楽しく充実した句会となりました。生まれた俳句も20句近くあり、それぞれ個性的で素晴らしい句でした。僕は短冊に書く作業に追われて一句のみでした...
川上 信也
2019年12月2日
閲覧数:123回
0件のコメント
bottom of page