top of page

アカデミーX 無事終了

  • 執筆者の写真: 川上 信也
    川上 信也
  • 2021年6月22日
  • 読了時間: 2分

先日開催されたFUJIFILMアカデミーXオンライン、無事終了。

 雨をテーマに1時間40分ほどの講座だった。僕は事前に奄美の雨の写真を整理し、そのほか阿蘇くじゅう、スナップなども交えて準備していた。時間が余ってしまうというのがとても恐怖なので、ちょっと多めに。

 やはり参加している方々の表情が分からないので、やっている最中はかなりの孤独感に包まれてしまうけれど、質問コーナーでいろんな声を聴くと(見るとかな)ホッとする。とてもよかったですよなんて書いているのを見ると、あーやってよかったな、この言葉が途中で分かってたら安心したのになんて思ってしまう。

 となりでルスカのサワさんも参加していたので、本番の画面は確認しながら進めることができた。質問で「傘をさしながらどうやって撮影しているのか」というものがあり、サワさんが傘を持ってきた。それが婦人用の日傘だったので、こんなんでいいのかななんて思いながら日傘をさしながらカメラ持って説明。その姿を見てサワさんが笑いをこらえていたので、あー確かにこのシチュエーションは変だ!と気づいた。画面には日傘さした僕のまぬけな姿が映っている。ヒエー!みんなしらけてるんじゃないかと怖くなってしまった。こんなんでよかったのかなあと。

 でも終わってからはFacebookつながりの方々から多数のコメントがあり、とてもよかったというような感想の数々だったのでとてもとてもホッとした。

 インコのねむちゃんが本番直前まで頭に乗っていた。この頃は玄関に入ってすぐ頭に乗ってくる。本番中はかごに入れてたのかな、おとなしかったから。




Comments


© shinya kawakami

bottom of page