春
- 川上 信也
- 2023年4月5日
- 読了時間: 1分
桜の撮影は3月でほぼ終了。今年は早かったなあ。
西鉄カレンダー4月は大分県竹田市「長湯温泉しだれ桜の里」です。
長湯ダムのそばにある広大な敷地に6種類、約2600本の桜が咲き誇ります。ここは見頃が長いので今月中旬まで見頃が続きます。
この写真は昨年の4月3日に撮影したもの。様々な種類の桜の先にくじゅう連山が見えます。この構図に適した枝の形、咲き具合を探すのになかなか苦労しましたがお気に入りの1枚です。ルスカ3人でお花見しながらの撮影。
先月撮影の桜からいくつか。
もちろん西鉄カレンダー用に撮ったものは公開できないので、それ以外のということになりますね。おこぼれといえばおこぼれだけど、作品として気に入ってるものもあるので。
福岡県筑前町草場川の夜桜
川に入ってかがんでの撮影。靴がビチョビチョです。
しまばら火張山花公園
赤いトラクター走るのどかな風景。雲仙の山々が目の前に。
佐賀県武雄市 馬場の1本桜
ここは菜の花に囲まれて春の香り!
同じく武雄赤穂山八桜
水面に映る桜並木
まだつぼみでしたが阿蘇根子岳前のサクラミチ
ほかにも数ヵ所巡りましたが、なかなかいい桜撮影ができたかなあ。
Comentários