top of page

アジア ヨーロッパ 99

  • 川上 信也
  • 2019年2月16日
  • 読了時間: 1分

99年ごろ、僕は山小屋のスタッフだったけれど、

休みのたびにアジア、ヨーロッパへ出かけて写真を撮りまくっていた。

当然まだプロ活動もしていない完全アマチュアの頃。

まだ先も見えていない時代にとにかくシャッターを押しまくっていた時代。

モノクロ撮影が多かったので、山小屋に戻ってから自室の暗室で現像プリントしていた。四つ切サイズで多くをプリントしいているけれど、すべてくじゅう坊がつるでプリントしていたものだ。こんな大自然の中で僕は黙々と暗室作業をしていたんだなあと。

月日は過ぎ、暗室作業はあまりの労力と環境問題でやらなくなり、よってまだ現像していない写真も数多くある。いつか発表をと思いながらほぼ発表していないという状況で、ほんの一部をネットで公開しているのみになっている。

何とかまとめてみたいと思いながら、複写作業を空いた時間にはじめることにした。

懐かしい光景、というより忘れている光景。

これらをいつかちゃんとしたプリントで復活させ、ちゃんと発表できればと思っている。

ミラノ 2000

上海 1999

周荘 1999

アムステルダム 2000

 
 
 

最新記事

すべて表示
noteへ

さて、ブログです。  このサイトでもう数年続けてきてきましたが、note というサイトでも書くことになりました。  このサイトのブログもとりあえず見ることはできるようにしておりますが、   ブログの中心はnoteのほうになるかなあと思います。  こちらからです。   ...

 
 
 

© shinya kawakami

bottom of page